2025/04/16

2025.3.29(Sat) LUNASEA セッション

少々更新が遅くなりましたが、

去る3/29に当コミュニティとしての初セッションを開催いたしました!










当日はですね、雨・・・w

前日までは半袖でもいいくらいの春の陽気で、蕾だった桜までもがびっくりして

急遽咲き始めるほどに暖かかった一週間だったんですけどね。

この日はもう、寒い上にうっとおしい霧雨でして。

天候的にはもう「なんて日だ!!」ってくらい、それはもう・それはもうw


でしたが、皆さんですね楽しみにしてくださっていて

盛り上がったの盛り上がらないのってそりゃもう盛況でした!

誰がどんなふうに盛り上げてくれたのかは、ぜひ動画を観てほしいのですが、

そうだなぁ・・・強いていうなら全員です!





演奏している人も 観ている人たちも
決して広くはない空間でしたが、一体感とは何かを教えてくれる時間。
年齢層こそ割と近いのですが、中には初めましての方々もいる。
人前で演奏する事自体が初めての人、セッションという空間が初めての人、
多種多様な経験や経歴の持ち主たちが、共通の音楽というものをキッカケに
仲良くなっていく。

演奏が終われば互いにリスペクトをし讃え合いながら。





音楽人にとって、こんなに素晴らしいことが他にあるでしょうか??





人はみんな、仕事や家庭、お金や病気など様々な問題を抱えているものです。
それがどんな問題であれ、直接関わって解決していくことは簡単ではないし、
手伝うことだってままなりません。
なぜならみんな等しく問題も悩みもあるから、自分で精一杯なんですよね。
だからこそ、僕は「音楽を通じて」一筋の光でもいいから
心を晴れやかにしてもらって、明日からまた元気に生きて欲しい。
そのお手伝いを出来ないかと考えているわけです。






元気な人は、さらに元気に!
曇っている人には元気になってもらう!
帰る時には全員が笑顔で帰ってもらう!

それができれば本望です。





そうそう。
この日に初めて、兼ねてから作っていたステッカーを持っていきました。
事前にメンバーさんには告知しておいたのですが、活動の原資にしたいので
1枚500円(会員価格)で「応援」してもらったんです。

4種類用意したうち、3種類はなんとこのコミュニティのメンバーが作成してくれたもの。

デザイン料がお支払いできる状況じゃないので、有志の方にお願いしました。
でもね、全部売れたら少しばかりのお礼をさせていただけるような価格設定にしています。

デザインの専門学校に通う学生さんだそうで、将来のためにも少しでも経験を積みたいって
快く引き受けてくれました。
ご自分の生活や課題に追われる日々の中で、その合間を縫うように。

こんな嬉しいことはありません。






本当に嬉しいことに、皆さんに10枚以上買って頂くことが出来ました。


そのお金を、このコミュニティのために大切に使っていきますね🍀


その後の打ち上げも、大勢の方に参加していただきました!

参加してくださった皆さん、応援してくださっている皆さん、

本当にありがとうございます!


次回はL'Arc〜en〜Cielセッションを予定しています!

5/23(Fri)18:00-21:00 場所は高田馬場です。

詳細は、各種SNSにて随時発信しておりますので、どうぞCheckお願いしますね!


また、今回のLUNA SEAセッションの模様はYouTubeでご覧になれますので、

ぜひご覧ください!(チャンネル登録もぜひお願いいたします!)

https://youtu.be/f0O8pBVlybs


L'Arc〜en〜Cielセッションについては、

メンバーが十分に集まらない時は中止にさせて頂きます。

が、頑張って集めていきますので、少しでもご興味がある方は

どしどしお問合せください!

ワンオペの私が、精一杯対応させて頂きます!!!


それではまた次回!お会いしましょう🍀








[ e⚡︎cape ]YusuKe

2025.3.29(Sat) LUNASEA セッション

少々更新が遅くなりましたが、 去る3/29に当コミュニティとしての 初セッション を開催いたしました! 当日はですね、雨・・・w 前日までは半袖でもいいくらいの春の陽気で、蕾だった桜までもがびっくりして 急遽咲き始めるほどに暖かかった一週間だったんですけどね。 この日はもう、寒い...